転職

職種と就職・転職の豆知識

投稿日:

Pocket

こんばんは。
今日は、職種と就職・転職の豆知識について書いていこうと思います。
参考になれば嬉しいです。

 

 

通訳
国際ビジネスや学術会議などが主な活動場所となる通訳の仕事です。
ただ語学力があればできるかといえばそうではなく、外国語以外の幅広い知識や相手の文化全体を理解する心も必要です。
ただ言葉を書き替えて相手に伝えているだけではダメです。
話が盛り上がるかどうかは通訳次第というわけです。
特に資格は必要とされていないけれど、依頼主に実力を知ってもらうためにはTOEICや英検、それに選択技能検定など、何らかの資格は必要です。
後は派遣会社に登録するか、フリーになって自分を売り込んでいければOKです。

 

調理師
仕事内容は言うまでもなく、料理を作ること。
もちろんお客さんに提供するものだから、衛生面や盛り付けにも気を配らなくちゃいけない。
この仕事に必要な調理師免許を取るためには、飲食業の店で2年以上の実務経験を積んでから試験に合格するか、調理師養成学校を卒業するかのどちらかです。
料理を作る技術以外にも、食品学や栄養学など必要な知識は沢山あるので、最近では専門学校出身者が増えているようです。
グルメブームで大人気の仕事だけど、やはり実力勝負の厳しい世界です。

 

「月給」「月収」「手取り」は何が違う?
「月給〇〇万円で手取りは▢▢万円」とか「月収〇〇万円」と求人広告に表記されていることがありますが何が違うのでしょうか?
「月給」は給与の支払いが月1回であり、求人広告には1か月の最低保証金額を記載しています。
「月収」は歩合給や時間外手当など月によって変動する手当も含んだ、1カ月の総支給額です。
また「手取り」とは支給される給与から税金などが差し引かれて、実際に自分の手元に入る金額です。

 

初回された仕事を自分には不向きだと感じたら断っても大丈夫?
断ることに問題はありません。ビジネスシーンにふさわしいマナーで誠実な対応をすれば大丈夫です。
しかし、なぜ断るのか理由を派遣会社のコーディネーターにきちんと説明しましょう。
「なんとなく向いていないと思って。」では、コーディネーターも何がいけなかったのか、次はどういう条件の仕事を紹介すればいいのか分かりません。
結果的に雇用機会が減ってしまい、自分が不利になるだけです。
自分が提示していた希望条件を再確認し、どの条件とマッチしていないのか的確に伝えるようにしましょう。
また、自分が希望の仕事に付くのに必要な資格や経験などの条件を満たしているのか、冷静に判断しましょう。例えば、「英語力を活かせるし仕事」を探していても海外留学の経験があるだけでは希望の仕事に就くことは難しいです。
なぜなら、実際に企業に勤めて英語を使った経験がないと未経験者と同じだからです。
コーディネーターに相談すれば、完全にも希望条件の仕事を紹介してくれるはずです。
紹介された仕事を断るのではなく、まずはそこで経験を積んでステップアップを目指すのも、目標達成への1つの手段ですよ。

 

給与交渉のコツ
切り出すタイミングにも気をつけましょう。
面接とは企業と応募者の話し合いの場でもあるので、雇用条件について交渉することも可です。
しかし、不用意に切り出してはマイナス印象を与えてしまうだけです。
タイミングや態度に細心の注意を払いましょう。
まず、交渉が可能かどうか企業体質から判断することが必要です。
判断基準は、業界全体が置かれている状況・企業の業界内での位置と利益率・何が自分にできるかの3点。
交渉時には、自分の過去の業績や給与実績等客観的なデータを示すことが重要です。
希望金額は自分が貢献できることに見合った額を提示すればよい。

高年収&将来のキャリアプランを重視した ITエンジニア転職サービスです。

-転職
-, , , , , , ,

Copyright© 就職成功への道 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.